2007の投稿を表示していますすべて表示

福井医療生活協同組合坂井準備支部 さびしくなってゆく駅前地区 立て続けに家屋の解体が進む駅前です。  今 JAのマーケットが解体作業中です。 営業を止めてから久しくなりましたが 長年地域の方々や 電車の乗降客に利用されて愛着のあった建物です。 郊外に大型量販店ができて 駅前の商店街は寂れる一方で、 同時に足のない高齢者の生活も不便をきたすようになりました。 八百屋・薬屋・宿屋・美容院・散髪屋・造り酒屋・酒屋・呉服屋・畳屋・洗濯屋・饅頭屋・菓子屋・仏壇…

第1回 うふふだより No.2 (高原班)

霙の混じる雨の日でしたが 皆さん元気よくしんじょうよりあいに集まりました。 なんたって 齢80歳を越えた方々ばかりの 高齢班です。  一月に一回の班会議は待ち遠しいらしく  二回にしたいと言う要求も出たのですが ほとんどが現役の組合員さんで  なにぶんにも忙しくて実現できません。先月行ったグランドゴルフは  大変楽しかったらしくて 室内での競技の希望が出されました。 それでは 来月は 寒さをふっ飛ばしてグランドゴルフを楽しみましょう。 来月の…

第1回 うふふだより No,3 (ぞうり班)

5人で始まったぞうり班です。 今流行中のぞうりを作ってみたいという組合員さんの一言から生まれました。 材料はタオルと荷造り用の紐です。大雑把に取り掛かった作業ですが  なんのなんの 見事なぞうりに仕上がりました。 材料はタオルにかぎらず、着古したトレナーやシーツ・Tシャツ、 ジーズンやネクタイでも一風変わったぞうりが出来ます。 捨てるに捨てられず愛着のあるもののリホームには打ってつけですよ。 洗濯もできますよ~。室内のお掃除もどうぞ 次回はクリスマスツ…

介護施設パンフ

日時 11/15 18:30~ 場所 しんじょうよりあい 参加者:水上民生委員 吉村 錦織 南條 清水 山川 水上聡子  高橋 家上 富岡 水上 大草 酒谷 1.10月の取り組みについて: (1)10/14 笑顔いっぱいいきいきフェアツー いきいきフェア実行委員会 坂井市社会福祉協議会 (参加内容) 健康チェック(医療生協) 丸へそ委員会・しんじょうよりあい取り組み展示 健康チェック 50名の方に行った。 スタッフ …

年末もちつき大会!

日時: 12月16日【日】    時間: 10:00  場所: しんじょうよりあい みんなでついて、楽しくわいわい語りあいましょう~。 詳しくはチラシをクリックしてご覧ください。

第5号 丸へそ委員会通信

医療生協理事会では、坂井地区(坂井市・あわら市)に、 来年度2つの介護予防拠点と1つの小規模多機能介護施設を つくる計画を確認しました。 介護予防拠点?!介護施設入所などにならないように、レクレーション・軽体操などを行い、 認知症の予防や寝たきり予防などを目的とした施設です。 市の計画に基づき整備する施設で、介護予防に関することも、 私たちの計画で自由に行えます。介護予防の事業以外でも利用することができ、 医療生協では、班活動での利用と、地域の方の利用も…

(国の政策)   高齢者は若者の5倍の医療費・長期入院・ベッドが多いと医療費があがる理由とされ、削減のため療養ベッド23万床・一般病床31万 床が病床削減されようとしている。その受け皿として、在宅医療・介護をすすめ、小規模多機能施設など在宅利用の施設整備を行っていると思われる。また、介 護予備軍への対策強化も計画され、予防拠点づくりも行われている。医療費削減政策の一つの表れとして見ておく必要がある。  (地域の要求)    ワーキングプアなど、安定…

しんじょうよりあいの歩みを発展させることが第一の視点。  その上で、地域の方々が様々な要求や悩み事を持ち寄れ、要求は形に変えられるような場にしていく。  医療生協の医療機関と連携した地域の健康づくり実践の場。  坂井市役所近くの医療生協事業所?  後継者育成と事業性の追求

坂井町組合員に拠点づくりを知らせ力の結集をつくる。 集会 6月2日 坂井町組合員訪問週間 5月21日~26日  その後は、あえなかった組合員さん訪問行動 必要なもの:集会案内,増資の訴え 新規加入者獲得:健康チェックの計画 坂井ブロック各支部の動き 建設の学習 坂井群での医療機関(医科診療所・歯科診療所)建設に結びつけた目標設定 支部準備会結成と支部結成支部の役割 拠点運営 (班が拠点で活動し、一定…

医療生協として理事の決意が大切ではとの論議になった。ブロック各支部運営委員会が行われているが、 拠点づくりの議論が始まったばかりで取り組みの中で、 医療生協が考えるべき拠点を考えていき運動に結集していく。 加入と増資のとりくみ 拠点建設の前例はないが、医療機関建設では2000名組合員 出資金3000万がめやす。 坂井ブロックでの医療機関建設を目指す取り組みとして拠点づくりを位置づけるならば、 ブロック全体で(現組合員数1000人)加…

第5回 丸岡駅前のへそづくり委員会

第4号 丸へそ委員会通信

FM福井でコーヒーにおよばれしました

丸岡駅前まつり

第3号 丸へそ委員会通信

第4回 丸岡駅前のへそづくり委員会

第3回 丸岡駅前のへそづくり委員会

一人暮らしの高齢者もいきいき暮らし続けられるまちをめざす! そのために(行動目標) 「介護と健康づくりの施設づくり」をめざし、 その施設の設備や整備について検討する。 住み続けられるまちを考え提案と実践を行っていく。 街づくりを中心に、介護の要求を聞き取る集会ワークショップで、 駅前地区をどんな街にしたいかを考える。 みんなで使える施設ができたら何がしたいか。 文化のまち、福祉のまち、趣味のまち、 若者のまち、おばあちゃんのまち、 音楽のまち、歴史…