一人暮らしの高齢者もいきいき暮らし続けられるまちをめざす!


そのために(行動目標)
「介護と健康づくりの施設づくり」をめざし、
その施設の設備や整備について検討する。
住み続けられるまちを考え提案と実践を行っていく。




街づくりを中心に、介護の要求を聞き取る集会ワークショップで、
駅前地区をどんな街にしたいかを考える。
みんなで使える施設ができたら何がしたいか。
文化のまち、福祉のまち、趣味のまち、
若者のまち、おばあちゃんのまち、
音楽のまち、歴史のまち・・・・・
街のイメージはいろいろあります。
駅前がどんなふうになると、
誰もがいきいき暮らし続けられるまちになるのか?
みんなで知恵を寄せ合いたいと思います。
駅前で建設を検討しているのは、介護を中心とした施設です。
老いも若きも集まれる施設にするために知恵をお寄せください。