またまた 悲しい出来事が

また お一人お年寄りのTさんが  お亡くなりになりました。 この方も しんじょうよりあいを利用し、 育ててくださった方でした。 3年前のある日の夕方  このTさんとの立ち話の中での 思いがけない言葉が  近くにできた介護保険施設をつくる  きっかけとなったのでした。 あの日のことは忘れる事はできない。 「あぁ だったら うちのあそこの土地を使えば・・ 息子に言っとくから・・」 雑作もなく 受け入れて下さって  アイスクリームまで差し入れてくださったのでし…

今年最後のデイサービス

最後のデイサービスは 大関よりあいのクリスマスです。 楽しい事は何でも大好きな・・誰でもそうだけど・・ 初めての クリスマスパーティはどうでしたか? なんでもありの「しんじょうよりあい」が  なんでもありすぎた2010年 事業拡張で新施設を開所して  喜んだのもつかの間 財政危機に 陥る原因の 給食のサービスの契約打ち切り・・ 滅入ったのも瞬時で 初心に戻って  またまた貧乏財政になったけれど 手に入ったのは 利用者をはじめとする方々の  暖かいご支援…

ランチ 12月

ボランティアさん おいしいランチをありがと!

今年一番の悲しいこと

一人のお年寄りが亡くなった。 一週間前に見舞った時は  薄目を開けてにっこり微笑まれた。 「今年いっぱいかも・・」と言う息子さんの 言葉は信じたくなかったのだが・・・ 。 彼女の思い出は沢山、施設にとって  10年ほど前からは なくてはならない人になっていた。 立ち上げたばかりの施設は  市民権を得るまでは前途多難であったのだが 始めたころ 助けてくださった方のお一人であった。 明るい方で楽しい雰囲気作りに長けて  彼女が来る日は 参加者が多かった。 時…

ランチ 12月18日(大関よりあい)

おから いか にんじん ひじき ブロッコリー  根の葉の漬物・ハンバーグ  スクランブルエッグ  大根 人参 まる揚げの煮付け クリームシチュ ・ゼリー

お鍋の会

今年も恒例のお鍋の会を開きました。寒い中を利用者の方やいつも支援してくださる方々がお集まりくださって スタッフとお鍋を囲んで 楽しい交流をおこなう事ができました。今年は 当日はいろいろな催し物が目白押しで 参加者は少なかったのですが 和やかな楽しい時間を過ごす事ができたように思います。 参加して下さった利用者のみなさんお手伝いくださったみなさん本当に ありがとうございました。

すてきな体験

「どこか しばらく泊まれる所知らんかの? ここならば一番いいんじゃがのぅ」 「うん、ここは泊まれる施設ではないでの、 調べてあげるでの。。」 この利用者さんは 隣町に住む娘さんの助けを貰いながら 健気にも一人暮らしを続けていた。 介護認定者ではない一人暮らしの高齢者は とっさの時の受け入れ施設がないのが実情である。 以前 近所に 新しい施設を立ち上げることになって 多くの地域の人たちが そのような希望を寄せたが それは はかない望みだった。 思案に暮れて…