あいにくと小雨模様の天気になりました。 今日の行進者には 傷害者施設の仲間が十人ほどが参加しているのです。 雨足にめげずに お昼間近に30数名が到着しました。 昨日からボランテァさんの協力による 恒例のカレーで昼食をとり 福井センター合唱団の斉藤清己氏と ハスの実の家の田中洋行氏の二人の ギター伴奏で 歌声が始まりました。 「新庄よりあい」と「大関よりあい」の利用者の方々が20余名 行進者・ボランテァさんたち 50名近くの大合唱です。 手渡した折鶴は1…
あいにくと小雨模様の天気になりました。 今日の行進者には 傷害者施設の仲間が十人ほどが参加しているのです。 雨足にめげずに お昼間近に30数名が到着しました。 昨日からボランテァさんの協力による 恒例のカレーで昼食をとり 福井センター合唱団の斉藤清己氏と ハスの実の家の田中洋行氏の二人の ギター伴奏で 歌声が始まりました。 「新庄よりあい」と「大関よりあい」の利用者の方々が20余名 行進者・ボランテァさんたち 50名近くの大合唱です。 手渡した折鶴は1…
もう 何年来カレーライスの炊き出しをしているのか定かではなくなりました。 たぶん 30んん年・・でしょうか。 新興団地に家を建てたばかりの頃 初めて行進団を迎えたのでした。 そのときは不幸にも 昼食をとる店がないばかりか 雨も突然降って来てストーブを持ち出して 衣服を乾かしたことを 覚えています。 そして 翌年から 近隣の方々の助けを借りて 炊き出しを始めたのです。 色々なことがありました。 ご飯が足りなくて 近所中に借りに歩いたこと、 カレー…
毎月送られてくる刊行誌がある。 いつも励まされ 楽しいヒントを提供してくれる頼もしい雑誌。 もう 購読し始めて5年ぐらいになるのでしょうか? お手本にしたことも数多く 夢もいっぱい育ませてもらっています。 今からも 多分・・・・ 手にとって 一番最初に目をやるのは「未来私考」 うん うん なるほでねぇ、納得・・・と 萎えた気持ちを元気付けてくれる頁です。 さて 今年は どんな企画を頂くことになるのでしょうか? 耳や目がご不自由になった利用者の方々…
薄暗くなりかけた頃 一人の訪問者がありました。 聞きなれない声に 玄関に出てみると なんとHさん。 八十路も後半のご婦人です。 「また 持って来たんだけど・・」 マーケットの袋に入っていたのは10冊の単行本です。 かなりの重さです。 ず~っと以前にも 「しんじょう よりあい」に 読み終えた本を沢山頂いたことがあったのです。 覚えていてくださったのですね。 「こんな年寄りになってしもうて あんたの「しんじょう よりあい」に 何の手助けもできんが・・」 …
立て続けに「しんじょう よりあい」にかかわって下さった方が お亡くなりになりました。 最初は 施設の地主さん。 「しんじょう よりあい」が まだ生まれたばかりで、 地域の方々から 胡散臭く見られて 肩身の狭い思いを していた頃でした。 地主さんの御夫人が すでに利用者になっていた方の紹介で 利用希望を家族に相談したところ 「そんな わけの分からない所は行くもんじゃない。ところで 誰が そんな前代未聞のことを始めたんじゃ・・」と。 実情を聞いた彼は そ…
坂井市社協主催の「生活・介護支援サポター養成講座修了生の 交流会が行なわれました。 8割近い方々が参加され素敵な報告がいくつも披露されました。 意識のレベルは確実に向上して 地域で一人暮らしのサポートを始めた方、 サロン開所の準備をちゃくちゃくとご夫婦で進めている方、 そして 受講生の研修施設となった「しんじょう よりあい」には 3名のボランティアさんが来てくださるようになりました。 伴侶を亡くされて引きこもりになったご婦人が 福祉委員・民生委員・…