立て続けに「しんじょう よりあい」にかかわって下さった方が
お亡くなりになりました。

最初は 施設の地主さん。
「しんじょう よりあい」が まだ生まれたばかりで、
地域の方々から 胡散臭く見られて
肩身の狭い思いを していた頃でした。
地主さんの御夫人が すでに利用者になっていた方の紹介で
利用希望を家族に相談したところ 
「そんな わけの分からない所は行くもんじゃない。ところで 誰が
そんな前代未聞のことを始めたんじゃ・・」と。
実情を聞いた彼は それは 行って引き立てなければならないと 
ご婦人を送り出してくれたばかりか
定期的に野菜を運んでくださるようになったのです。
もう お一方は 介護保険組合の豊田氏。
担当課になった頃から 応援してくださったお一人で、
よく古い「しんじょう よりあい」に
足を運んでくださいました。
このように「今」があるのも そのお陰です。
こんな小さな施設の地域の中での 存在意義を 
逆に教えてくださったのも彼でした。
双方の方々はもちろん 
そのご家族の方々から頂く評価に いつも励まされました。
いつも 実によく見ていてくださって 
私たちスタッフのモチベーションを上げてくださっていたのです。
本当に感謝にたえません。
ご冥福をお祈りいたします。