丸岡駅前地域交流福祉まつり (エピソード1)

晴天に恵まれた恒例になった」まつり」です。 前日には 風が強くて  参加者の方々数人から 問い合わせが来たほど。 「ここは 晴れ女じゃから 心配ないよ」との  利用者さんの言葉どおりになりました。 取り組みが遅々として進まない中で 焦りだけが 増幅して・・・・ でも 当日は ご覧のとおりに  沢山の方々が 参加くださいました。 蕎麦・やきとり・焼きそば・たこ焼き・フリーマーケットなど ボランテアさんの参加人数は 占めて 58名になりました。 皆さ…

5月13日 ランチ

春野菜の煮物(鰊・筍・蕗・人参) 鶏肉のママーレード焼き(鶏もも肉・マーマーレード) ポテトサラダ(じゃがいも・きゅうり・たまねぎ) レタス・ミニとまと・パセリ ほうれん草の胡麻和え(ほうれん草・イトコンニャク・ごま) 豆腐の木の芽田楽/卯の花(おから・にんじん・筍・ひじき) このほかに 筍のひめかわとわかめと茗荷だけの味噌汁がつきます. 今日は思いもかけない 春づくしのランチになりました。 筍と蕗は支援者の方々が  湯がいて持ってきてくださったもので…

うれしいこと

久しぶりに 夫の友人だった方から 電話を頂きました。 彼の書いた医療機関の雑誌の記事が  受賞したことへの お祝いを述べた返事でした。 喜びを共有する誰かがいることは 喜びを倍加します。 そして モチベーションも上がります。 「これが 『運動』と言う物なんだよ」と  二十数年前のある機関のトップの方の言葉でした。 お互いが刺激しあって 高めていくこと。 「しんじょう よりあい」の利用者さんとスタッフのように・・・ 昨年の平和行進者は 横浜に住むNさん…

5月10日 ランチ

鱈の照り焼き・パイナップル 酢の物(わかめ・胡瓜・じゃが芋) 和え物(ほうれん草・ごま) 春野菜と海老のしんじょ(蕗・筍・人参・海老) このほかに 味噌汁(筍・じゃが芋・厚揚げ・ねぎ)が付きます。 ほうれん草は 河和田サロンの横にある畑の持ち主の方が 「これも おかずに 使わんかいの・・」と  取立てを 窓から 差し入れてくださった物です。

駅前地域交流福祉まつり

恒例になった「駅前地域交流福祉まつり」です。 取り組みが遅くなったけど みなさん! 来てくださいね! 日時: 5月15日 場所: しんじょうよりあい駐車場 時間: 10時30分~2時 楽しいアトラクションやおいしい屋台をひらきます。 是非おこしください。 *詳細は画像をクリックしてご覧ください。

しんじょうよりあい新聞 5月号

15日には 恒例の 駅前地域交流福祉まつりを行ないます。 3回目になります、どうぞ みなさん 遊びに来てくださいね。 *詳しくはチラシをクリックしてご覧ください。 ―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―* よりあい新聞の画像をクリックした後、 大きく表示されたよりあい新聞画像をもう一度クリックすると 画像が拡大し、文字が大きくなり読みやすくなります。 ―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*

4月26日 ランチ

鮭の塩焼き・目卵焼き(卵・ミックスベジタブル) 青菜の煮浸し(小松菜・薄揚げ)・和え物(インゲン・落花生) 肉じゃが(じゃがいも・人参・玉葱・豚肉・コンニャク・いんげん) このほかに 味噌汁(れたす・わかめ・えのきだけ)が付きます。 今日のおやつは 黄な粉餅でした。 作る時間を間違えて 1時間早く作ってしまいました。 今日は寒い日で みるみるうちに 固くなって・・・ 次回は きっと 温かい柔らかい餅を準備しますね。