夕暮れ市の販売時間は3時から4時です。 20分前頃から ちらほらと買い物客が来るようになって、 並びこそしませんが開始時刻には いっぱいの人で賑わいます。 そして 10分後には あらかた売れてしまいます。 今回もよもぎ団子を売りました。 瞬時に売り切れました。 二度にわたって買い損ねた方のために翌日もまた作ることになりました。 お越しいただきありがとうございました。 来月もどうぞ楽しみにしていてくださいね!
夕暮れ市の販売時間は3時から4時です。 20分前頃から ちらほらと買い物客が来るようになって、 並びこそしませんが開始時刻には いっぱいの人で賑わいます。 そして 10分後には あらかた売れてしまいます。 今回もよもぎ団子を売りました。 瞬時に売り切れました。 二度にわたって買い損ねた方のために翌日もまた作ることになりました。 お越しいただきありがとうございました。 来月もどうぞ楽しみにしていてくださいね!
しんじょうよりあいでは 沢山の企画をご用意しております。 よりあいの4月のようすや、 2017年6月の予定表等は、しんじょうよりあい新聞をご覧ください。 しんじょうよりあい新聞 5月号(1MB) ——————————————————————————- PDF形式のファイルをご覧いただくためには Adobe Acrobat Readerが必要です。 お持ちで無い方は、上記バナーのリンク先よりダウンロード後、 インストールを行ってからご覧ください。(ダウンロ…
しんじょうよりあいでは 沢山の企画をご用意しております。 よりあいの3月のようすや、 2017年5月の予定表等は、しんじょうよりあい新聞をご覧ください。 しんじょうよりあい新聞 4月号(1.10MB) ——————————————————————————- PDF形式のファイルをご覧いただくためには Adobe Acrobat Readerが必要です。 お持ちで無い方は、上記バナーのリンク先よりダウンロード後、 インストールを行ってからご覧ください。…
鯖の味噌煮 南瓜の甘煮 勝山水菜と人参の和え物 半熟卵(利用者さんのご希望) 豚肉とじゃがいものサンド豚カツ ブロッコリーとカリフラワーの付け合わせ このほかに味噌汁(豆腐・うすあげ・ねぎ)が付きます
鶏の照り焼き(鶏むね肉) ブロッコリーのソテイ 青菜とがんもどきの煮びたし きゅうりとわかめの酢の物 隼人瓜の奈良漬 ちらし寿司(薄揚げ・レンコン・椎茸・かんぴょう・にんじん・ ひじき・錦糸卵・紅ショウガ) このほかに味噌汁が付きます
魚の煮つけ(鰈・生姜)・豚カツ(豚肉・食パン・紫レタス) 煮物(じゃがいも・人参・こんにゃく・さつまあげ) 青菜の煮びたし(折菜・薄揚げ)・漬物(たくあん) このほかに 味噌汁(シジミ・ねぎ)が付きます。
よりあいでは 日々の日課に 折り紙を折っています。 以前は千羽鶴を何千羽と作って 広島や長崎に送りました。 今は 季節に見合ったものや 利用者のご希望の物を折っています。 ところが どんどん溜まっていきます。 利用者さんの手の跡、捨てるに捨てられず 思いついたのがこの雛飾りです。 雛の節句には不似合いなものも 多いのですが 賑わいにするには「なんでもあり」で下げてみました。 でも…