皆さんはこのような(写真) 軽やかに回る風車をご覧になったことがありますか? 時として、思いがけないところで出会います。 今日はその製作者の方が 「大関よりあい」に訪れました。 よりあいの皆さんの希望で 大きなビール缶でも作ってみましたとの こと。 窓の外で勢いよく回るビール缶の風車に 皆さん大喜び!
皆さんはこのような(写真) 軽やかに回る風車をご覧になったことがありますか? 時として、思いがけないところで出会います。 今日はその製作者の方が 「大関よりあい」に訪れました。 よりあいの皆さんの希望で 大きなビール缶でも作ってみましたとの こと。 窓の外で勢いよく回るビール缶の風車に 皆さん大喜び!
認知症の予防のためにと 牛乳パックや古材、 アルミ缶などで細工物や高齢者向きのパズルなどを作って 施設訪問をライフワークにしている方がいます。 もう八十路も後半になっているらしいのですが、ご当人は年齢不詳とか。アルミ缶の風車は 見事な細工物で わずかな微風でも軽やかに回ります。 今日は「しんじょうよちあい」で牛乳パックのサイコロパズルを利用者の方々に分けてくださいました。 あすは「大関よりあい」を訪問してくださるようです。
高齢者の詐欺被害は年々増えています。 詐欺の手管も巧妙になって、 お年寄りはまんまと騙されてしまうようです。 この度 丸岡警察の地域課による詐欺防止の寸劇を見せていただきました。 今回で二回目の講演とかで 吉本喜劇にもまさる爆笑に爆笑で、はたして、 詐欺防止の学習は如何になったかなと 少々不安なこともありますが、楽しい時間ではありました。 高齢者の皆さん、くれぐれも気を付けてくださいね。
[themify_icon icon="fa-arrow-right" icon_color="#1CB7B9"] しんじょうよりあい新聞 1月号(1MB) しんじょうよりあいでは 沢山の企画をご用意しております。 よりあいの12月のようすや、 2018年2月の予定表等は、しんじょうよりあい新聞をご覧ください。 PDF形式のファイルをご覧いただくためには Adobe Acrobat Reader が必要です。…
今年の大雪は56豪雪以来です。 降り続いた雪は「 しんじょうよりあい」にとっても 大きな痛手となりました。 JAの方々や、 稲沢組さんのご厚意で除雪してくださったにもかかわらず、 連日の降雪で臨時休業を余儀なくされました。 近隣の利用者の方々に食材の提供や炊き込みご飯等の差し入れをし て 安否の確認をして回りました。 雪のおさまった日には買い物にさそいました。 写真はすっぽりと雪に覆われた「しんじょうよりあい」です。