10月の夕暮市

すっかり秋になって 家上農場の作物も根菜類が多くなりました。 収穫までに 長い時間を要するものは 家庭菜園では作ることができないため 買い物客が増えるようです。 開店15分後には半分以上が売り切れて 閉店時間を待たなくて終了しました。 ボランテアさんの作った笹寿司もすこぶる好評で 次回の約束をするほどでした。 利用者の方々で作っていた100円惣菜は品数が少なくなりました が 支援してくださるボランテアさんが 補ってくださるようになってきています。 その…

しんじょうよりあい新聞 10月号

皆さんいかがおすごしですか? しんじょうよりあいでは 沢山の企画をご用意しております。 是非 お一人でも お友達とご一緒でも お気軽にご参加ください。 よりあいの9月のようすや、2015年11月の予定表等は、しんじょうよりあい新聞をご覧ください。 しんじょうよりあい新聞 10月号  (940kb: PDF ファイル )   ——————————————————————————- PDF形式のファイルをご覧いただくためには Adobe Acrobat…

しんじょうよりあい新聞 9月号

皆さんいかがおすごしですか? しんじょうよりあいでは 沢山の企画をご用意しております。 是非 お一人でも お友達とご一緒でも お気軽にご参加ください。 よりあいの8月のようすや、2015年10月の予定表等は、しんじょうよりあい新聞をご覧ください。 しんじょうよりあい新聞 9月号  (616kb: PDF ファイル )   ----------------------------------------------------------------…

しんじょうよりあい新聞 8月号

皆さん今年の夏は いかがおすごしでしたか? よりあいの地容赦の方々にとっては かなり厳しいものがありました。 これからは 夏の疲れがそろそろとでる頃です どうぞ気をつけて 涼しい秋を迎えましょう しんじょうよりあいでは 沢山の企画をご用意しております。 是非 お一人でも お友達とご一緒でも お気軽にご参加ください。 よりあいの8月のようすや、2015年9月の予定表等は、 しんじょうよりあい新聞をご覧ください。   しんじょうよりあい新聞 8月号  …

6月のワンコイン

6月のワンコインのメニューは素麺でした。 男の料理教室で薬味たっぷりの 栄養満点の素麺が好評でした。 毎回 献立には頭をひねります。 月一回の催しなので できる限り 美味しいものを 珍しいものをと・・・苦戦します。 男の料理教室の献立を聞きつけた 一人の会員の提案でした。

歌の伴奏と紙芝居

飛び込みの 素敵なプレゼントを頂きました。 歌の伴奏と紙芝居です。子供の頃の歌はいつまでも忘れない・・と思いきや 一番だけはどうにか・・やはり忘れるものなんですね。 でも リンゴの唄は歌えました。 みなさん どのようなことを思い出しながら歌ったのでしょうかね。 サトウハチローのこの有名な曲は 団塊の世代が産まれたころに作られました、 利用者の方々は辛い戦後の生活の中で沢山の力をもらったことでしょう。

社協の一人暮らしのお弁当

坂井町では8食分を担当しています。 単価は500円行政の補助が300円利用者さんの負担額は200円です。 献立 鮭のムニエル(鮭・レタス・トマト) 夏野菜の煮物(南瓜・いんげん豆・人参・ジャガイモ・厚揚げ・コンニャク) ミニハンバーグ(ひき肉・玉ねぎ・卵・チーズ)・ 茄子の味噌炒め 酢の物(春雨・にんじん・きゅうり)・ 漬物(きゅうり)・ 果実(オレンジ)