しんじょうよりあい新聞 6月号

季節の変わり目は だれでも過ごしにくいものです。 利用者さんも例外ではなく 体調を崩す方や  老化を促進させてしまう方も出てきます。 戻ってこられるかな・・と 期待していた方が  介護サービスを受けるようになって お辞めになりました。 ほんとうに せつなく 辛いことです。 ほんのわずかでも 介護保険のサービスを先送りにする・・・ そんな励ましで 日々を共にしたかたでしたが。 しんじょうよりあいでは 沢山の企画をご用意しております。 是非 お一人でも お友…

ワンコイン宴会

6月は焼肉と焼きそば だんだん日が長くなって  開始時間の5時半は まだまだ明るい。 「こんなに早くから  一杯やるのは 悪いのう・・」といいつつも 冷えたビール片手に 三々五々と男性諸君が集ります。 「やっぱり みんなの顔を見て  飲まにゃ 美味くないから」 男性方々にとっては 待望の「とんちゃん」です。 女性陣の中には 苦手とする方もいて  「あ~ これで しばらくは だんなのおねだりも聞かずにすむわ・・」と。 「高齢者になったんだから、もう 食べた…

一人暮らしのお弁当

今年から 社協の「一人暮らしのおべんとう」が  3週に一度になりました。 増えたのはうれしいけど 2業者がお辞めになりました。 両者共々 業者自らが 辞退したとか・・。   500円の弁当は献立が難しいのが現状です。 我が施設では 到来物の野菜があるから  なんとかしのいでいるのですが・・。 消費税の8%になっても  当方に対しては 何の沙汰もなく  代金の振込み手数料は当方負担とは・・ 些細な事ながら 行政の冷たさを感じるこの頃です。 でも 食してくだ…

5月27日 ランチ

大根と豚肉の旨煮(大根・人参・豚肉・さやえんどう) 卯の花(おから・人参・薄揚げ・ひじき・葱) おひたし(小松菜・切り干し大根) 鯖のたった揚げ(鯖・レタス・プチトマト) 掻き玉汁(卵・菊菜)

ガレージサロン・いるか の夕暮市のお知らせ

定例の夕暮市の他に 好評に付き  「ガレージサロン・いるか」 でも  野菜の夕暮市を開くことになりました。 低農薬・有機栽培の家上農園の新鮮野菜です。 夕方三時半~四時半までの 一時間です。 皆さん 買いに来てくださいね

5月24日 ランチ

鶏の野菜の甘酢あんかけ(鶏もも肉・ピーマン・パプリカ・玉葱・人参) 鯖の照り焼き(鯖・里芋) 胡瓜の酢の物(きゅうり・わかめ・しらす干し) ひじきの煮物(ひじき・人参・薄揚げ・豚肉) このほかに味噌汁(薄揚げ・打ち豆・茗荷竹)

しんじょうよりあい新聞 5月号

新年度になって あたらしい企画がスタートしました。 いつも ヒントをくださるのは  利用者の皆さんやご支援くださる方々です。 来年度、見直される介護保険に  大きな不安をいだいています。 少しでも それに対応できるサービスが出来たらいいなと  思っているところです。 しんじょうよりあいでは 沢山の企画をご用意しております。 是非 お一人でも お友達とご一緒でも お気軽にご参加ください。 よりあいの5月のようすは、しんじょうよりあい新聞をご覧ください。 し…