今年から 社協の「一人暮らしのおべんとう」が 3週に一度になりました。 増えたのはうれしいけど 2業者がお辞めになりました。 両者共々 業者自らが 辞退したとか・・。 500円の弁当は献立が難しいのが現状です。 我が施設では 到来物の野菜があるから なんとかしのいでいるのですが・・。 消費税の8%になっても 当方に対しては 何の沙汰もなく 代金の振込み手数料は当方負担とは・・ 些細な事ながら 行政の冷たさを感じるこの頃です。 でも 食してくだ…
今年から 社協の「一人暮らしのおべんとう」が 3週に一度になりました。 増えたのはうれしいけど 2業者がお辞めになりました。 両者共々 業者自らが 辞退したとか・・。 500円の弁当は献立が難しいのが現状です。 我が施設では 到来物の野菜があるから なんとかしのいでいるのですが・・。 消費税の8%になっても 当方に対しては 何の沙汰もなく 代金の振込み手数料は当方負担とは・・ 些細な事ながら 行政の冷たさを感じるこの頃です。 でも 食してくだ…
大根と豚肉の旨煮(大根・人参・豚肉・さやえんどう) 卯の花(おから・人参・薄揚げ・ひじき・葱) おひたし(小松菜・切り干し大根) 鯖のたった揚げ(鯖・レタス・プチトマト) 掻き玉汁(卵・菊菜)
定例の夕暮市の他に 好評に付き 「ガレージサロン・いるか」 でも 野菜の夕暮市を開くことになりました。 低農薬・有機栽培の家上農園の新鮮野菜です。 夕方三時半~四時半までの 一時間です。 皆さん 買いに来てくださいね
鶏の野菜の甘酢あんかけ(鶏もも肉・ピーマン・パプリカ・玉葱・人参) 鯖の照り焼き(鯖・里芋) 胡瓜の酢の物(きゅうり・わかめ・しらす干し) ひじきの煮物(ひじき・人参・薄揚げ・豚肉) このほかに味噌汁(薄揚げ・打ち豆・茗荷竹)
新年度になって あたらしい企画がスタートしました。 いつも ヒントをくださるのは 利用者の皆さんやご支援くださる方々です。 来年度、見直される介護保険に 大きな不安をいだいています。 少しでも それに対応できるサービスが出来たらいいなと 思っているところです。 しんじょうよりあいでは 沢山の企画をご用意しております。 是非 お一人でも お友達とご一緒でも お気軽にご参加ください。 よりあいの5月のようすは、しんじょうよりあい新聞をご覧ください。 し…