コロナのために長いお休みをしました。 やっと開設の許可が下りたものの、 2時間と言う本当に短いサービスの提供しかできなくなりました。 待ち焦がれた利用者の方々には その貴重な2時間を楽しんでもらえるよう、考慮しています。 3密と言う制限もあるので 定員を4名ほどに縮小しました。 入浴も食事の提供もまだ先のことになるようです。 一日も早くコロナが終息して 利用者の満足いくサービスを開始したいと思っています。
コロナのために長いお休みをしました。 やっと開設の許可が下りたものの、 2時間と言う本当に短いサービスの提供しかできなくなりました。 待ち焦がれた利用者の方々には その貴重な2時間を楽しんでもらえるよう、考慮しています。 3密と言う制限もあるので 定員を4名ほどに縮小しました。 入浴も食事の提供もまだ先のことになるようです。 一日も早くコロナが終息して 利用者の満足いくサービスを開始したいと思っています。
明けましておめでとうございます。 今年も誰一人かけることなく 新年を迎えることができました。 平均年齢九十を数える利用者の方々の元気は 本当に立派と言わざるをえません。 スタッフも利用者同様年を重ねています。 利用者の方々の生きざまを拝見しながら 自分たちも日々「いつか利用者に」なるための準備をしていかねばなりません。利用者の方々や ご支援くださっている方々から 様々なことを学びながら 今年も 邁進…
2017年も沢山の方々からのあたたかいご支援の数々、 本当にありがとうございました。 本年も一生懸命励みたいと存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。 スタッフ一同。
昨年は、ご利用者の方やご家族の方々、そして地域の皆さんに あたたかいご支援の数々をありがとうございました。 しんじょうよりあいでは、社会全体で一人暮らしの高齢者の方たちを見守り 支えることのできる地域づくりを目指して、 みなさんから安全で安心できる、信頼される施設づくりに スタッフ一同がボランティアの方たちと一緒に努力してまいります! 介護サービスを提供するだけでなく、地域の取り組みに参加したり 地域の活動を通じで社会…
草が生い茂る季節です、よりあいでも頭痛の種です。 ただ元気なのは玉ねぎとエンドウ豆、 昨年から支援者さんのお一人が 雑草を引き抜いて両者ぼ苗を植えてくださったのです。 まだ玉ねぎは収穫できませんが エンドウは実をつけました。 しかし 周囲は種をいっぱい蓄えた 雑草で満ちています。 玉ねぎとエンドウが負けないかと心配・・・・ ゴールデンウイークが始まりました。 一日 草取りに専念しようかな・・・・・ 写真は 今朝収穫したさ…