精魂こめて折りあげた1万羽の鶴

「しんじょう よりあい」では
毎年 国民平和大行進に 千羽鶴を託しています。
今年も1万羽の鶴が出来上がりました。
「大関よりあい」と「しんじょう よりあい」
それに「河和田サロン」の方々が
精魂こめて折りあげたものです。
一連の千羽鶴を作ることは並大抵ではありません。
「しんじょう よりあい」には
すでにお亡くなりになった利用者お二方の
鶴の貯金があってこそ
一万羽と言う途方もない沢山の鶴で
千羽鶴が
出来上がるのです。
お二方とも 高齢のために目が不自由になりました。
それでも 施設・家庭を問わず
ひたすらに折り続けていたのでした。
ある方は 後手で背中で折って見せてくださったことがありました。
それも 今年でおしまいです。
いつまでも 続けることは出来ません。
来年は また 利用者の方々と
新しい楽しい企画を考えたいと思っています。
写真は「しんじょう よりあい」で行なわれる
平和行進の集会に参加する事が
できない「大関よりあい」の皆さんが
団長さんに来ていただいて
一足先の
千羽鶴の贈呈式を行ったものです。