待ちに待った恒例の花見です。
施設の周囲の桜は 真っ盛り、
天気も日本晴れ、最良の日和です。

初めてみんな揃って 
大型バスで繰出すことになりました。

ところが 目的地は山の中 
桜の蕾はまだ固く 温泉宿の周囲には
たくさんの積雪の残骸が埃にまみれて残っていました。

温泉に浸かって お昼を食べる終わる頃には 
賑やかな話の花が咲きほこりました。

「これはあの人に、こっちの物はあの方に・・」と 
お土産の品選びも
本当に楽しげで余念がありません。

ほんの三・四時間ほどの小旅行(?)です。

花を見れなかった寂しさは 運転手さんの機転で 
霞が城の桜を車中から見せていただくことで 少し解消できました。

秋は紅葉ですよ、元気を維持して 
またバス旅行を楽しみましょうね。

きっとですよ!