今日は10月31日の土曜日です。
そこかしこで いろいろな文化祭が行なわれました。
近所の高校の文化祭を見に行こうと 
利用者の方々が声をかけてくれました。
農業高校なので 地域の方々にはお馴染みの農業蔡 
楽しみの一つになっています。
生徒の作った野菜や鉢植え・食品加工物などがテントに並びます。
格安で提供されるので 来訪客はいっぱい、
見る見るうち売れていきます。
「さ~ 手打ちおそばやよ」
「珍しい紫サツマイモのアイスクリームやって」
「りんごジュースは どうやの?」
利用者さんの葉牡丹を買いにいっているうちに 
準備したのでしょう、
「今日ぐらいサービスさせてや」と次々と 手渡されて・・・。
すっかり ご馳走になってしまいました。
お腹がくちくなって、すっかり楽しい休日気分になって・・・
午後は コスモス畑へドライブに
台風でペシャンコになったコスモスでしたが 
見事に頭をもたげて満開に花をつけていました。
「腰が曲がっても見事に楽しませてくれるの~」
とは 利用者さんのひとりごと。